小児救急シミュレーション教育講習会

共催:アイ・エム・アイ株式会社

小児救急シミュレーション教育講習会
講習会ポスター
ダウンロード(PDF)

スケジュール

第1部 デブリーフィング講習会‐DASH©を学ぼう-
日時:第1日 6月6日(金)16:00~18:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホール 2F E204

第2部 メディカルラリー+デブリーフィングオリンピック
日時:第2日 6月7日(土)11:00~13:00
会場:パシフィコ横浜 アネックスホール 2F F201・203・205前 フォワイエ

企画概要

第1部 デブリーフィング講習会‐DASH©を学ぼう-

目的 : 小児救急のシミュレーション教育における指導者となることを支援するため、わが国に初めて導入されるDASH©を用いた教育手法を学びます。
方法 : 応募者をグループに分け、講義とシミュレータを用いた実習により、各グループで指導法を習得します。参加者には、第2部参加者の指導者、評価者になっていただきます。
グループ構成 : 参加者6名を1グループとして、コーディネータ2名が指導します。
タイムスケジュール : 講義ののち、20分3回の実習を行います。
使用シミュレータ : BabySim
事前学習 : できれば、事前に配布するDASH©ハンドブック日本語版で予習してきていただきます。

第2部 メディカルラリー+デブリーフィングオリンピック

目的 : 小児救急のシミュレーション教育について理解し、活用するため、第1部経験者が指導者、学会参加者が学習者となり、オリンピック形式で楽しみながらシミュレーション教育を体験します。
方法 : 第1部コース経験者を指導者とし、学習者チームがシミュレーション教育を受け、学習者と指導者がお互いに評価しあい、チームの診療能力、指導者の指導能力を競います。
チーム構成 : 1チーム4名。各チームに評価者1-2名がつきます。
評価者(デブリーファ-) : 3名以上(第1部体験者から希望者、多数の場合は抽選)
タイムスケジュール : 説明後、実技を行って評価を受けます。
使用シミュレータ : BabySim
評価 : 成績の優れたチームには賞品をさしあげます!!

参加申込要領

第1部 デブリーフィング講習会‐DASH©を学ぼう-

日時 2014年6月6日(金)16:00〜18:00
  • ※第1部参加者には、第2部(2014年6月7日(土)11:00~13:00)にも指導者又は評価者として参加していただきます。
対象者 医師または看護師
インストラクターとして活動している方
または今後インストラクターを目指す方
定員 およそ20名

※定員に達したため、締め切りました。キャンセル待ちを希望される方は、下記のキャンセル待ちの申込用紙にてお申込み下さい。

キャンセル待ち受付を終了しました。ご了承ください。
多くのお申込をいただき、ありがとうございました。

申し込み方法 第1部 キャンセル待ち申込用紙(WORDファイル)に必要項目を記入し、メール添付にて申し込み先アドレス(jsep2014@convex.co.jp)へ送信してください。
申込用紙は、お一人につき1枚となります。
定員に達した場合は、申し込み受付を終了させていただきます。
受講の可否は、メールにて申込者宛に通知いたします。

第2部 メディカルラリー+デブリーフィングオリンピック

日時 2014年6月7日(土)11:00〜13:00
対象者 小児救急診療を体験したい医師・看護師
本コースは、チームでの参加になります。
1チーム4名、医師と看護師の混合チームでお申し込みください。
定員 12チーム
申し込み方法 第2部 申込用紙(WORDファイル)に必要項目を記入し、メール添付にて申し込み先アドレス(jsep2014@convex.co.jp)へ送信してください。
申込用紙はチームで1枚となります。
定員に達した場合は、申し込み受付を終了させていただきます。
受講の可否は、メールにて申込者宛に通知いたします。

事前申込受付は終了しました。当日申込も受け付けますので、記入済みの申込用紙をご持参の上、セミナー会場に直接お越しください。定員に達した場合はお断りすることがございますが、予めご了承ください。

第2部申込用紙

申し込み先

第28回日本小児救急医学会学術集会運営事務局

メールアドレス:jsep2014@convex.co.jp

問い合わせ先

本講習会担当事務局

東海大学医学部付属病院 救命救急科 山崎早苗

メールアドレス:jsep2014@tsc.u-tokai.ac.jp

ページトップへ

Copyright © 2014 - 第28回 日本小児救急医学会学術集会. All Rights Reserved.